株主

Blog設定・更新

配当受け取り

先月ではありますが、新聞屋の数少ない保有株式のうち【オリエンタルランド】と【コメダ珈琲】から配当の通知が届いた。まだまだ配当生活とは程遠いまでも、こうして結果が出てくるのは喜ばしい。基本的に、新聞屋の投資の考え方は株主優待≧配当なので、配当...
Uncategorized

株主活動

総会への招待状3月に決算を迎えた企業から今月株主総会への招待状が届いている。最近は個別銘柄を買ってはいないし、元々個別銘柄はあまり保有していないので新聞屋に届く知らせは少ないが、家主宛にもちょろちょろ届いている。総会の案内はもちろんだが、そ...
Blog設定・更新

ニート脱却か!?

前回の投稿よりまたかなりの期間があきました。生活も年末年始から新年度に向けてどんどん動いて、何気に忙しくしております。主婦として家事をしつつ、月に少しずつ収入を得る仕組みが固定してきている。保守的で変化に馴染むのが時間のかかる新聞屋だが、家...
Uncategorized

配当通知が来た

キリンホールディングス株式会社から中間配当金関係書類が届いた。開封すると、計算書があり、一株当たり35円50銭・保有株式が100株なので、3500円の配当。素敵だ。ここしばらく株価の乱高下で投資離れの話も聞くし、家主も日々ヤキモキしながらボ...
資産運用

投資家への道

我が家の話題ここのところ我が家では株についての話題が多い。家主もNISAを始めて共通の話題となったのが大きい。自分とは投資の仕方が違うのだが、お互いの方法を尊重しつつ、やはりお金のことなので自分勝手にならないように相談しながら進めている。自...
Uncategorized

専業主婦ニートの投資

自分は専業主婦ニートで収入が無い。パートでもして働けば・・・と巷の声も納得。ただ、少々思うところもあり、他に収入になるものはないか?と考えて、興味のあった投資をしてみる。うちの宝物が幼稚園の時、自宅から徒歩すぐの場所で週3パートをしていた。...